ありがとうございます。
フォント置換用のフォントリストなども設定して、試してみたところ、既存フォントへの置換は起きなくなりましたが、
「T3」というtype3フォントが埋め込まれて、「﨑」の文字コードがU+FA11からU+100000(外字領域)になりました。
可能であれば、「﨑」をオリジナルのPDFどおり、「MS明朝」にしたいです。
また不可能であれば、「T3」が、オリジナルの「MS明朝」の一部であり、加工されていないという確信が欲しいです。
引き続き、情報をお待ちしています。
ありがとうございます。
フォント置換用のフォントリストなども設定して、試してみたところ、既存フォントへの置換は起きなくなりましたが、
「T3」というtype3フォントが埋め込まれて、「﨑」の文字コードがU+FA11からU+100000(外字領域)になりました。
可能であれば、「﨑」をオリジナルのPDFどおり、「MS明朝」にしたいです。
また不可能であれば、「T3」が、オリジナルの「MS明朝」の一部であり、加工されていないという確信が欲しいです。
引き続き、情報をお待ちしています。