丁寧な説明ありがとうございました。先ほどNASに入って触ってみました。NAS内からはフォルダに入れなく、ネットワークの中にあるNASフォルダ内の
データをSHIFTを押しながら削除したところすべて消すことができました。同時に、プリンターからSCANしたファイルも消せなくて困っていたのですが、
そちらもPCのピクチャの中にフォルダの元があり、そこから削除ができました。
結論からすると、ショートカットフォルダから削除できない場合には、大元のフォルダに入って削除すればよいということですね。
大変助かりました、ありがとうございます!!