Re: JPEGファイルをPDFにすると文字がつぶれてしまいます。文字をつぶれない方法を大至急教えてください。
Acrobatの「ファイル」メニュー→「作成」→「ファイルからPDFへ」を選択されましたか?このメニューから実行する場合はJpegファイルに手を加えずにPDF化されるようです。 もしこのメニューでも文字がつぶれてしまうようであれば、元ファイル(Jpegファイル)の画質を上げるしか方法はないと思います…
View ArticleRe: 通常使うプリンターがACROBAT PRO DC に勝手に変更される
Windows 10のスタートメニュー→設定→デバイスの中に、「Windowsで通常使うプリンターを管理する」の設定はどうなっているでしょうか。そこに表記されているように、有効にしている場合は最後に使ったプリンターが通常使うプリンターとして動的に変更されます。デフォルトではオンになっていますので、それが影響しているのではないでしょうか。
View ArticleRe: OS Windows10 acrobat pro DC で印刷時PDFのページサイズA5が一覧に出て来ず選べません。
印刷メニューの左下にある「ページ設定」でのことでしょうか。ここに表示される用紙の一覧については、プリンターの情報を見て、そこで選択可能なものが一覧として表示されます。よってプリンター自体の用紙設定にA5があるか確認する必要があります。
View ArticleRe: OS Windows10 acrobat pro DC で印刷時PDFのページサイズA5が一覧に出て来ず選べません。
プリンターをACROBATにして印刷(保存?)するときにA5が選べない状態です。A0、A1、A2、A3、A4ときてその次はANSI C となって、A5がありません。体験版だからでしょうか?
View ArticleAcrobat Reader DC について
企業のシステム管理者です。社内のセキュリティポリシー上オンラインストレージの類を原則禁止しております。そのため、Acrobat Reader DCの機能を無効にしたいと考えておりますが、可能でしょうか。また可能な場合、どのような設定を行えば無効にできるでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。
View ArticleRe: Acrobat Reader DC について
こちらのドキュメントを参考にしてください。Acrobat | Document Cloud メニューおよび Mobile Link 機能を無効にする方法(Acrobat/Acrobat Reader DC)(Adobe) Windowsのレジストリを編集するか、Customization Wizardアプリを使用することで無効にできるようです。
View ArticleRe: OS Windows10 acrobat pro DC で印刷時PDFのページサイズA5が一覧に出て来ず選べません。
Adobe PDFプリンタドライバ―のことだと思いますが、確かにA5サイズについては過去のバージョンより登録されていません。これについてはAdobe PDFのプロパティより、ページサイズを追加し、カスタム用紙サイズの追加が必要になります。下記はAcrobat Xのヘルプですが、DCでも同様です。用紙サイズの設定 (Acrobat X)
View ArticleRe: office2016にアドインアドインできない
使用されているAcrobatのバージョンが記載されていませんが、Office 2016でPDFのアドオンに対応するのはAcrobat DCのみです。(アップデータ適用後)それ以下のバージョンでは対応予定はないと思います。
View ArticleRe: JPEGファイルをPDFにすると文字がつぶれてしまいます。文字をつぶれない方法を大至急教えてください。
ありがとうございます。はい、この方法でPDF化したのですが文字がつぶれてしまい、ここに投稿させていただきました。元ファイルの画質を上げる方法を試してみます。
View ArticleRe: 「拡張機能を有効にする」の詳細
返信ありがとうございます。 Adobe Reader Xに関しては注釈機能等が制限されていることがわかりました。私の使っているAdobe Reader DCでは最初から注釈や署名等の機能が備わっているのでどのようなそうさが拡張されるのかをお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。
View ArticleRe: 「拡張機能を有効にする」の詳細
同じような回答になってしまいますが…本来、Adobe Readerでは実行できない、 ・フォームデータの保存(入力可能な PDF フォームのみ) ・注釈の追加と描画マークアップツールの使用 ・既存の署名フィールドへの署名 ・ページ上の任意の位置で署名(XML フォームでは不可、Adobe Reader 8.0 以降のみ対応)などを、そのPDFでは実行可能に変更(拡張)できます。...
View ArticleAdobe Acrobat ReaderDCに於いて、テキストボックス内のフォントを変えたい
Adobe Acrobat ReaderDCにおいて、テキストボックスで注釈文字の字体や大きさを変える時、どのような操作をすればよいか質問します。よろしくお願いします。 以上
View ArticleRe: Adobe Acrobat ReaderDCに於いて、テキストボックス内のフォントを変えたい
アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。 テキストボックス内の文字フォントやサイズの変更方法は 入力した文字をダブルクリックし(網掛けされたような状態にし)キーボードのCtrl+Eを押します。画面上にテキストボックスのプロパティが表示されたら変更できます。
View ArticleAcrobat pro DC で旧 acrobat のように簡単に「電子署名フィールド」を追加できないでしょうか?
教えてください!添付画像のように、旧バージョンで作成可能だった「電子署名フィールド」を現在のAcrobat DC で作成するにはどのようにすればよいのでしょうか。ヘルプなどもみたのですが、見つからず。。。
View ArticleRe: Acrobat pro DC で旧 acrobat のように簡単に「電子署名フィールド」を追加できないでしょうか?
アドビジャパンフォーラムのご利用、ありがとうございます。 ツール>証明書>電子署名から追加が可能です。
View ArticleRe: Acrobat pro DC で旧 acrobat のように簡単に「電子署名フィールド」を追加できないでしょうか?
早々のお返事ありがとうございます! 教えていただいた通りやってみました。電子署名を入れる、という状態になった後、署名し、そのあとに署名を削除するとフィールドだけ残りました。大変助かりました。ありがとうございます
View ArticleRe: 「Adobe Acrobat DC」の不具合について
アドビジャパンフォーラムのご利用、ありがとうございます。 ご報告ありがとうございます。現在までのところ同様のご報告はいただいていないため、ご利用環境に起因する問題の可能性もございますがご利用のWindowsのバージョンとbit数、Acrobatの詳細なバージョン(ヘルプ>Acrobat Pro DCについて)を伺えますでしょうか。
View Article