Re: acrbat Xl 2ページを見開き1ページとして結合。プリントもしたい
ありがとうございました。プロパティのチェックを入れなくてはならないのですね表示のところの見開きをマークするだけでは保存ができなかったので助かりました。 印刷はプリンターの問題のようで。。まだ実現できません。プレビューで正しく見えていても左右逆にプリントされたりします。
View ArticleRe: acrbat Xl 2ページを見開き1ページとして結合。プリントもしたい
印刷ですが、「ページの順序」はどうなっていますか。設定としては4項目ありますので、そのいずれかで対応できると思います。
View ArticleRe: Acrobat XI バインダーPDFを印刷すると方向がランダムで異なる。
田園都市さん ご確認いただき、ありがとうございました。 本件ですが、現在までにいただいている情報を元に海外技術部門へ問題について報告、及び回避策の確認を致します。 進捗がありましたら本フォーラムにて別途お知らせしますのでお急ぎのところ恐縮ですが、回答まで今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。
View ArticleRe: Acrobat XI バインダーPDFを印刷すると方向がランダムで異なる。
田園都市さん 海外技術部門へ確認したところ以下の情報を確認出来ました。 ①「PDFのページサイズに合わせて用紙を選択」を選択されている場合に同様の不具合が発生する(既知の問題)...
View ArticleRe: Acrobat XI バインダーPDFを印刷すると方向がランダムで異なる。
PDFファイルの最適化にて、事象は解消されます。このフォーラムで返答済みです。 >弊社にて不具合の登録を行わせて頂きたくこのフォーラム内容を見て勝手に登録して下さい。なぜ、こちらからサポートに電話しなければならないのか? いつまでたってもバグが改善されない状況で、これ以上のエネルギーを費やすのに疲れました。
View Article右クリックでPDFに変換をすると指定フォルダに入らない
「adobe PDF保存先フォルダー」を指定していますが、ファイルを右クリックして「Adobe PDFに変換」でPDF化したときに指定フォルダに入らず、一つ上の階層にPDFファイルが出来てしまいます。 ファイルを開いて印刷でPDF化すると指定したフォルダに入ります。 解決方法をご存じないでしょうか?
View ArticleRe: ドメインユーザ共通のPDFプリセット
ご回答頂きありがとうございます。 製品名は「Acrobat XI Standard」もしくは「Acrobat X Standard」となります。 何か情報提供頂ければ幸いです。
View ArticleRe: 右クリックで表示される PDF 変換のメニューが失われる
あくろばっとゆーざーさん 追加情報ありがとうございます。同環境にて検証致しましたが、上記問題は再現されませんでした。恐らくご使用中の端末起因かと思われます。 前回ご案内しましたAdobe Reader および Acrobat 用の Cleaner Tool...
View ArticleRe: Acrobat XI バインダーPDFを印刷すると方向がランダムで異なる。
田園都市さん ご不便をお掛けし、大変申し訳ございません。ご記載頂いた情報については、海外技術部門へ情報として伝えさせて頂きます。お忙しい中検証等のご協力頂き、誠にありがとうございます。
View ArticleRe: 右クリックでPDFに変換をすると指定フォルダに入らない
ご質問ありがとうございます。大変申し訳ございませんが、印刷保存につきましてはお客様の行われていらっしゃる操作で問題ございませんがファイルを右クリックして変換する「AdobePDFに変換」につきましては保存先指定が出来かねます。ご面倒をおかけ致しますが、名前をつけて保存時に改めてご希望のフォルダを指定して保存して頂ければ幸いです。
View Article3DモデルをAndroidタブレットで表示させ回転させる方法はありますか?
Acrobat XI Proで作成した3Dモデルをタブレットで表示させ、回転させたいと思っています。作成したファイルは、Windows8.1+Reader...
View ArticleIllustratorCS5から書き出したPDFの一部分だけ画像が粗くなった
IllustratorCS5で作成したデータをPDFに書き出したところ、同じファイル上で30点以上あるリンク画像(eps)のうち一部分だけ画像が粗くなってしまいました。再度書き出し直したところ問題なく書き出しできたのですが、上記のことがおこる原因を教えて下さい。...
View ArticleRe: IllustratorCS5から書き出したPDFの一部分だけ画像が粗くなった
同じ設定で再度書き出しで正常に行われたのでしたら、その時だけラスタライズの演算ミスが起きたのではないかと推測します。透明効果を利用していて非透明化フォーマットのデータ形式に書き出しする場合、書き出す度にラスタライズ処理を行うことになりますので、一時的なメモリ不足などで演算ミスが起きる可能性がゼロではありません。
View Articlepdfを編集後、上書き保存したら複数ページにおける範囲で文字が欠落した。
ワードで作成された後、PDF化したファイルがあり、その後のテキスト編集などはadobe acrobatで直接編集していました。しかし、何ページかに渡って編集した際に上書き保存したら、全体(編集していないページを含む)的に文字の欠落が起こりました。...
View ArticleRe: PDFプリンタで用紙サイズが表示されない
お世話になります。「Distiller経由の印刷ジョブが停止する」事象が現在も起こっております。ご指示頂きました、不要なサービス停止について現在どのサービスを停止するかを調査中です。...
View ArticleRe: PDFプリンタで用紙サイズが表示されない
adobe_qaさん ご記載いただきました件につきまして事例として海外技術部門へ情報を上げておりますが、他のお客様環境にて同様の事例が見られないことと端末側でまだ行えるトラブルシューティングがあることから回避策の回答等はない状況となっております。 Cleaner Toolを利用してのAcrobatクリーンアップ、再インストール後も同様の挙動となることから端末起因の問題であることが予想されます。...
View ArticleRe: ドメインユーザ共通のPDFプリセット
当方で簡単ですがテストしたところ、該当場所にファイルを置くことができ、ジョブオプションにも表示されることが確認できました。ProgramDataフォルダは通常隠しフォルダになっていることや、ファイルの読み書きにアクセス権が必要になりますので、使用しているユーザーアカウントでアクセス権があるかを確認してください。
View ArticleAcrobat Pro XIでのHTML印刷でMSゴシックがテキストにならない。
使用しているソフト:Acrobat Pro XIIE:11手順としては、以下で行っているのですが部分的に文字がテキストではなく画像として認識されてしまします。全てテキストにしたいのですがどうしたらよいでしょうか?①印刷をクリック②Adobe PDFを選択し、詳細設定画面にてPDF設定:標準を選択(フォント埋め込み設定)③印刷ボタンをクリックしてPDFを作成 試したこととして、...
View Article